マジカル マジアガる勝利条件! 超えたいあなたの所持上限!『ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版』のご紹介。

 

こんにちは! ケンビルのぬんと申します!

 

先日、

◆ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版

について予約受付を開始いたしました。

既にちょっと過去に例がない量のご予約をいただいておりまして、大変嬉しく思っております。
ありがとうございます!

 

本日は、そんな『ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版』のことをもっと皆様に知っていただきたい!ということで、

・どんなゲームなのか
・どんなところが面白いのか

について、さっくりふわっとご紹介していきたいと思います!

ご予約やご購入の参考にしていただけますと幸いです。

 

ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版
希望小売価格:6,600円(税込)
一般発売日:2022年 8月19日

プレイ人数:2~5人
対象年齢:14歳以上
プレイ時間:30分

ゲームデザイン:Erik Andersson Sundén
原題:Whirling Witchcraft

「ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版」予約ページ

 


 

『ワーリング・ウィッチクラフト』は、Erik Andersson Sundén氏のデビュー作。

パブリッシャーは、弊社から『タイニータウン』『カスカディア』『サンタモニカ』等の日本語版リリースがあるAEGです。

 

昨年末ごろから国内外の注目を集めていた本作。

僕たちが出版検討のためのテストプレイをしたのが昨年の秋でしたが、もうあまりに面白過ぎて、

 

「オッケー日本語版絶対出そう。出すのは出すとして、とりあえずもう1回やりません???」

 

とか言いながら、その場で3連戦したのを強く覚えています。

 

その圧倒的新感覚のゲーム内容、しっかりとチェックしていきましょう!

 


 

プレイヤーは魔女!

というわけで、組み立て式の大釜(かわいい)を1人1個持ち、魔法の材料を使って別の材料を調合していくことになります。

なんやかんやで5勝利点を集めることを目指すのですが、何が勝利点となるかは後ほど……

 

個人のセットアップはこんな感じ!

1人1個の大釜(かわいい)の他、個人ボードが1枚ずつと、いくつかの材料キューブが配れられます。

 

材料キューブは全部で5種類。

それぞれ魔女が使いそうな材料っぽい名前が付けられています。影の心臓ってなんぞ???

 

個人ボードには各色の材料キューブが収まるマスがあるので、きれいに並べて置いておきましょう。

 

その他、手札として調合法カード4枚が配られます。

 

上下半分ずつに分かれていて、真ん中には矢印…

なんかこう、材料キューブを変換できそうな気配を感じますね。

 

その他いくつか追加で受け取る内容物があるのですが、これらについては後から触れることにしましょう。

 

 

 

さて、基本的な作りはドラフトゲームです。

ラウンドでは、手札の調合法カードから1枚を選んで伏せ……

 

全員同時にジャン! と公開。

 

公開したカードを使って、全員同時に材料の調合を行っていきます。

自分の個人ボードから、調合法カードの上半分に材料キューブを置くと…

 

下半分に示された材料キューブを共通サプライからゲット!

これで材料の変換に成功したってわけよ!

 

ちなみに調合法カードによっては、真ん中に矢印じゃなくてS字フック?が書かれているものがあります。

 

これは、公開時にどちら側を上(=投入側)にするかを決められる、という便利なやつ! 憎いね!

一度決めたら、後からひっくり返すことはできないから注意だ。

 

 

 

さて、変換を終えた調合法カードに再び注目してみましょう。

 

上半分に置いた材料、これは変換のために消費した材料ですから、共通サプライに戻さなければなりません。

まあ妥当ですよね。

 

問題は下半分に置いた材料。皆さんこの材料キューブどこに行くと思います?

 

普通に考えれば、自分でわざわざ変換を施したわけですから、自分の個人ボード上に置きそうなもんじゃないですか。

 

ところがどっこい、作った材料キューブは全部自分の大釜に入れて……

 

全員同時に、大釜ごと右隣のプレイヤーへと渡しますなんで?????

 

右隣のプレイヤーは大釜を受け取ったら、その中の材料キューブを自分の個人ボードへと置く。

なんだこれなんだこれ! 右隣のプレイヤーのために、材料キューブを作ってあげてることになるんだね!

 

さて、手札には調合法カード3枚が残っているはず。これは左隣へと回します。

 

山札から1枚ドローして、4枚にしたらラウンド終了。ふむ。

 

 

 

2ラウンド目見ていきましょう。

手札から調合法カード1枚を選んで伏せ、同時に公開。

 

変換を行っていくわけですが、このとき1ラウンド目に出した調合法カードも、このラウンドで出した調合法カードも、両方変換に使えます

ラウンドごとに手元に調合法カードがどんどん増えていき、量的にも種類的にも様々な変換ができるようになっていくんだね!

 

ちなみに変換は任意なので、「このラウンドはこのカード使わないことにしよ!」もOK。

 

また、投入する材料が足りないよ~~というときは、このラウンドで生み出した(つまり下半分に置いた)材料キューブを、別のカードの上半分にそのまま使うこともできます。材料こねこねパズル!

 

できた材料は、1ラウンド目と同じく大釜に突っ込んで右隣へ。

 

 

さて、これを繰り返していくと、右隣へと送る材料の量って、毎ラウンドどんどん増えていくじゃないですか。

右隣のプレイヤーからしてみると、毎ラウンドいっぱい材料が来る! 嬉しい! 定期お得便! って感じです。

が!!! ここで思い出していただきたいこの仕様!

 

個人ボードには各色の材料キューブが収まるマスがあるので、きれいに並べて置いておきましょう。

 

 

例えば、この状態で右隣に赤色の材料6個を送ったとしましょう。

 

マスに収めていくと……あれ、2個が入りきれませんでした。

 

そう!! この!! 右隣の所持上限から溢れちゃった材料キューブ!

これを自分の勝利点としてゲットするんだね! 1個1点! なんそれ!

 

 

 

この情報だけでもう一気にゲームの表情が変わるのよ!

 

左隣から緑がいっぱい来そう! じゃあ緑が消費できるような調合法カードを用意しなきゃ!

 

なんで大釜は右隣に回すのに、手札を回すのは左隣なんだ! このカード左隣に渡すと、使われてさらに緑で攻められちゃう…!

 

黒や白は所持上限が少ないな! どんどん作って右隣に回してやりたい…いやけど黒や白たくさん作るの難しいな!

 

毎ラウンド赤を10個以上回したら、右隣の所持上限絶対超えるんじゃね?(こんなことになる頃にはゲームが終わる)

 

溢れる~~~~!! 溢れるな~~~~!! 溢れろ~~~~~!!

 

 

誰かが5勝利点以上を獲得した瞬間にゲームが終了! その人の勝ち!

そういったプレイヤーが同時に複数人出た場合、勝利点がより高い人→勝利点として獲得した材料キューブの色数がより多い人→個人ボード上の材料キューブがより少ない人の順でタイブレークです。

 


 

ここまででもう発想でバッチバチに勝利しているのですが、ゲームをさらに熱くする2つの要素をご紹介だ!

 

 

 

その1! アルカナ効果!

お気づきでしょうか、各調合法カードの上には、3種類のアルカナアイコンが描いてあったりなかったりします。

 

セットアップ時、これらのアイコンが描かれたマーカートラックカードを持っておき……

 

手札から調合法カード1枚を選んでせーので公開した際、アイコンの数だけ、対応するマーカーをトラック上で進めると。

 

マーカーが偶数マスに達するたびに、対応するアルカナ効果を発動できるぞ!

これにより、大鍋に材料キューブを追加したり、自分の個人ボードから材料キューブを取り除いたり、調合法カードの上半分に材料1種類を置かなくてよくなったりします。

サマリーもバッチリ付けてるから、確認しながら遊んでくれよな!

 

中には、何の変換ももたらさないけど、アルカナアイコンだけすごいくれる調合法カードなんてものも!

いよっ! ピーキー! 特化型! ニッチ産業!

 

 

 

その2! 魔女カード!

ゲーム開始時、各プレイヤーは魔女カードと呼ばれるカード1枚を持ちます。

表面にはゲーム中に使用できる特殊能力が、裏面にはゲーム開始時に持つ材料キューブの個数が示されているぞ!

 

初めて遊ぶ際には、全員「見習い」と呼ばれる魔女カードを持ちます。

いざという時に手札を捨てて引き直せる効果。便利。

 

慣れてきたら、各自にランダムで2枚の魔女カードを配り、そこから1枚を選ぶ感じで!

能力は恒常的なものから使い捨てのもの、自分だけが使える調合法まで様々ですし、初期材料キューブの個数もてんでバラバラ。

毎回異なる戦略とゲーム展開が楽しめるぞ! 風おこしちゃん好き。

 


 

いや~~~どうですか『ワーリング・ウィッチクラフト』!

発想の勝利からの独特のプレイ感!

それを支える彩り豊かな要素!

大体5~6ラウンド、ほとんどの行程が全員同時処理で15分もやればゲームが終わり、ついつい「もう1回!」が飛び出すお手軽さ!

2~5人とプレイ人数幅も広く、活躍するシーンが多すぎます。

 

そうそう、2人プレイもオススメですよ!

鍋を渡す相手も、ドラフトで手札渡す相手も同じですからね。怖すぎる。

 

この出版ラッシュのさなか、10年後も変わらず遊ばれるボードゲームの1つだと思っています。

衝撃と安定感の奇跡の共存、是非味わってください!

 


 

ここで一点お詫びがありまして……

実はルールブックの内容物のページに、1点エラッタがあります。

 

ルールブック 2ページ 「内容物」
誤:材料キューブ 210個(黒・白が各30個、~
正:材料キューブ 210個(黒が25個、白が35個、~

日本語版リリースにあたり、原語版初版より材料キューブの個数が増えています。

その内訳についてパブリッシャーに事前に「これ何個ずつ増えるんですかね?」と問い合わせをしていたわけですが、まだ仕様が固まっていない段階だったようで、得られた回答と実際の内容物に差異がありました。

パブリッシャーへの確認の徹底により、事前に防ぐことができた内容かと思っております。大変申し訳ございません。

 

 

エラッタ情報については公式webサイトに記載している他、

 

・ルールブックに上記ページへと飛べるQRコードを掲載する

・購入者専用のLINEアカウントを作成し、お友達になってくださった方に情報を発信する

 

等さまざまな施策を組み合わせながら、ユーザーの皆さんへの周知を図っていきます。

エラッタそのものを減らす/無くす努力はもちろん重ねていく一方で、もし出てしまったときにどうするかについても、しっかり考えていきたい所存です。

 


 

そんな『ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版』は、現在ケンビルwebショップにて好評予約受付中!

7月27日(水)までのご予約で、一般発売より早めにゲットできちゃいます!(7月29日頃発送予定)

※ご予約数が予定数量に達した場合、事前予約受け付けを早期に終了させていただく可能性もございます。あらかじめご了承ください。

 

 

また、ケンビル公式通販サイトでは、2,200円以上のケンビル出版製品(予約商品も可)を1点でも含むご注文は送料無料(北海道・東北も含む)となっています! なんそれ!

『ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版』ももちろん送料無料の対象!

全国どこでも送料を気にせず、ご利用いただければ嬉しいです!

 

「ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版」予約ページ

※ご予約商品と同時にご購入された商品は、ご予約商品発送時に併せて発送させていただきます。

※「2,200円以上のケンビル出版製品」と「それ以外の製品」を同時にご購入された場合、ショップ仕様上、送料が発生するかのような請求形態となります。後ほど手動にて送料無料に修正いたします。

 

 

『ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版』は、お盆を挟んで8月19日(金)より、全国のショップ様でもお買い求めいただけるようになる予定です。

ご贔屓のショップ様でのご購入も、是非ご検討いただければと思います。

 

 

 

さあ、まわりまわる魔法のまじわり!

『ワーリング・ウィッチクラフト 日本語版』、何卒よろしくお願いいたします!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!