西フランク王国:年代記 日本語版

西フランク王国:年代記 日本語版

希望小売価格:3,960円+税
一般発売日:2021年4月2日

プレイ人数:2~4人
対象年齢:12歳以上
プレイ時間:60~90分

ゲームデザイン:Shem Phillips, S J Macdonald
原題:The West Kingdom Tomesaga

「西フランク王国:年代記 日本語版」販売ページ

 

【エラッタ・FAQ】

間違えやすい点、より明確にしておきたい点および「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代」を導入したプレイについて、FAQ形式でまとめました。

ご確認のほどよろしくお願い致します。

 

Q1. 「年代記:キャンペーン」において「建築家」のプレイを行う際、「職人の時代」拡張を導入することはできますか。

A1. 可能です。ただし、ルールブックでは導入を行わない前提で記述がなされています。

「職人の時代」拡張を導入する際、通常の「建築家」の準備に加えて「職人の時代」の準備を行います。
ただし、「職人の時代」の「ゲームの準備」のステップ6を省略します(このステップは「年代記:キャンペーン」の準備のステップ3と重複します。各プレイヤーは、弟子カード1枚のみを無料で雇った状態でゲームを開始します)。

 

Q2. 「建築家:協力型シナリオ」のプレイを行う際、「職人の時代」拡張を導入することはできますか。

A2. 可能です。ただし、ルールブックでは導入を行わない前提で記述がなされています。

「職人の時代」拡張を導入する際、ヴァリアントルール採用時の「建築家」の準備に加えて「職人の時代」の準備を行います。
ただし、「職人の時代」の「ゲームの準備」のステップ6を省略します(このステップは「建築家:協力型シナリオ」の準備のステップ2と重複します。各プレイヤーは、弟子カード1枚のみを無料で雇った状態でゲームを開始します)。

 

Q3. 「聖騎士:協力型シナリオ」に「王冠の都市」拡張を導入して遊ぶ際、各プレイヤーの「秘密の王の命令」はどのような扱いになりますか。

A3. 下記のとおりとなります。協力型シナリオ用のものではなく、通常ゲーム用の王の命令カードを使用する点に注意してください。

【セットアップ時】
「王冠の都市」に収録の協力型用王の命令カードと、「年代記」に収録の協力型用王の命令カードを混ぜ、メインボード上に3枚並べます。
通常の王の命令カード(協力型用ではないもの)を用意して、「秘密の王の命令」として各プレイヤーに1枚ずつ配ります。

【秘密の王の命令の達成】
各プレイヤーは、自分の秘密の王の命令のみを達成することができます。
メインボード上の王の命令とは異なり、秘密の王の命令の達成にアクション(労働者駒の配置)は不要で、通常のゲーム時のように、ゲーム終了時に達成/未達成を確認します。
ゲーム終了時、自分の秘密の王の命令を達成していたプレイヤーは、(自分だけ)6勝利点を得ます。この際、名誉力1は得ることができません。秘密の王の命令は、あくまで勝利点を得る追加の手段として機能します。
他のプレイヤーの秘密の王の命令を達成したり、そこから勝利点を得たりすることはできません。

 

「西フランク王国:年代記 日本語版」に限らず、弊社よりリリースの日本語版/和訳付き輸入版タイトルのルールにご不明な点がございましたら、 shop@kenbill.com までメールにてお問い合わせをいただければと思います。
何卒よろしくお願いいたします。

 

 

【紹介記事】
町民1人でやる気1000人分!国の行く末はマルチエンディング!『西フランク王国の子爵 日本語版』(+『西フランク王国:年代記 日本語版』)のご紹介。