作って嬉しい道具に装飾!職人パワーで彩れ王国!「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代」のご紹介。

 

こんにちは!ケンビルです!

 

先日、

◆フレッシュウォーター・フライ 日本語版
◆西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版
◆ネタ・タンカ 日本語版
◆Ride the Rails 和訳付き輸入版
◆Ride the Rails 拡張:フランス・ドイツマップ 和訳付き輸入版

の5タイトルについて、予約受付を開始いたしました。

既にたくさんのご予約をいただいておりまして、大変嬉しく思っております。
ありがとうございます。

 

本日は、そのうち「西フランク王国の建築家」の拡張セットである、「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版」(以下「職人の時代」)のことをもっと皆様に知っていただきたい!ということで、

・どんな要素が加わるのか
・それによってゲームがどう面白くなるのか

について、きっちりガチッと、ご紹介していきたいと思います!

ご予約やご購入の参考にしていただけますと幸いです。

 

西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版
希望小売価格:3,600円+税
発売日:2020年7月17日発売予定

プレイ人数:1~6人
対象年齢:12歳以上
プレイ時間:60~80分

ゲームデザイン:Shem Phillips, S J Macdonald
原題:Architects of the West Kingdom: Age of Artisans

「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版」予約ページ

 

 

 

 

 

まず抑えておきたいポイントとして、「職人の時代」は「西フランク王国の建築家」の拡張セットです

独立拡張ではないので、「西フランク王国の建築家」がなければプレイすることはできません。

また、シリーズ作である「西フランク王国の聖騎士」と混ぜて遊ぶことはできません。

 

家系図大丈夫でしょうか。

「職人の時代」のお母さんが「建築家」、「職人の時代」のお母さんのちょっと遠くの県に住んでる弟が「聖騎士」です。

悪ふざけが過ぎる。

早速中身見ていきましょうね。

 

 

 


内容物としては、

・オレンジ色のプレイヤーマーカー2個

・オレンジ色の労働者 20個

・職人駒 6個(6色×1個)

・闇市場変更カード 1枚

・建物カード 12枚

・弟子カード 12枚

・技巧カード 24枚

・ギルドホール変更ボード 1枚

・サマリー 6枚

・プレイヤーボード(両面) 2枚

・得点計算シート 1冊

みたいな感じです。結構色々入っとるやんけ!

 

 


箱サイズは、縦横は「建築家」や「聖騎士」と同じで、厚さが薄い感じです。

拡張で箱サイズが変わって、収納の際に頭を悩ませることになるゲームも多いですが、「職人の時代」ではそんな心配は無用です。

 

 

 

設定的には、

腕の立つ建築家たちが、新たな技巧と道具の知識を備えた職人として、都市に帰ってきました。
(中略)
弟子の中には、時間をかけて新たな技術を習得する者もいれば、黄金色のタペストリーからステンドグラスの窓まで何でも用いて、都市中の建物を装飾するものもいます。

ということになっています。

職人たちによる新たな技術や知識がもたらされたことで、プレイヤーたちは、建物を装飾物で彩ったり、弟子に道具を持たせたりといった、新たなアクションが実行できるようになります。

 

 


そういった新アクションを実行する上で重要になる場所が、基本ゲームでも登場した「ギルドホール」なのです。

ギルドホールと言えば、自分の建物カードを建てたり、大聖堂の建築を進めたりすることができますが、配置した労働者はもう戻って来ないよ~~的な場所でした。

 

 


そんなギルドホール、とりあえず見た目が変わります。まさかのダブルレイヤー。

 

 

 


プレイヤーは、以前ギルドホールに配置した自分の労働者1個の上に、新たな自分の労働者1個を配置して二段重ねにすることで、新たなアクションである「装飾物の作成」「道具の作成」を行うことができます。

 

 


「装飾物の作成」や「道具の作成」には、ギルドホールの上側に表向きに並べられる、技巧カードという新たなカードを使用します。

この技巧カードが、使い方によって装飾物になったり道具になったりするわけですね。そんな便利なことがあるんかって感じですけれども。

 

 

 

 


例えば装飾物の作成

ギルドホールの自分の労働者1個に新たな労働者1個を重ねて、銀貨を合計5枚(うち2枚は税金)支払います。

 

 


そして、並べられている技巧カードから1枚を選択し…

 

 


建築済みの自分の建物カード1枚に、上端の黄色い部分だけが見えるようにセットだ!

はい装飾されたー!はい今その建物装飾されたよー!

「建物を装飾物で彩る」というテーマにマッチした素敵システムですな!

 

黄色い部分には即時効果が書かれており、即座に解決されてプレイヤーに様々な利益を(或いは不利益を)もたらす他、ゲーム終了時には追加の勝利点ももらえちゃいます。

 

 

 

 


一方の道具の作成

ギルドホールの自分の労働者1個に新たな労働者1個を重ねて…

 

 


並べられている技巧カードから1枚を選択!

 

 


そして、雇用済みの自分の弟子カード1枚に、下端の赤い部分だけが見えるようにセットだ!

はい道具持ったー!はい今その弟子道具持ったよー!

「弟子に道具を持たせる」というテーマにマッチした以下略!

 

赤い部分には、「弟子カードの能力が発動した際に、追加で発動する能力」が書かれており、弟子カードと技巧カードの組み合わせにより、様々な能力を楽しむことができます。

 

 


また、ゲーム終了時、道具を持つ自分の弟子の人数が多ければ多いほど、たくさんの勝利点が得られるぞ。

 

 

 

 


もう1つ大きな新要素として、職人という特別な労働者駒が登場します。

 

 


各プレイヤーはゲーム開始時、通常の労働者に加えて、この職人を1個持ちます。一回り大きい。

職人は、通常の労働者と同様に、ボード上に配置してアクションを実行することができるわけですが、通常の労働者と比較した際のメリットを2つと、デメリットを1つ持っています。

 

 


メリットその1!配置した手番中は、労働者2個分として扱う!

自分の労働者がまだいない鉱山へと配置して、いきなり金をゲット!なんていうムーブも可能。

ただし、その手番が終了すれば、あとは通常通り労働者1個分としてカウントされてしまいます。

 

 


メリットその2!配置した際、アクションの結果等で失う美徳を1減らすことができる!

即時効果で美徳を失わせるような弟子カードの雇用にも有効です。マジか。

 

 


ただしデメリット!ギルドホールへと配置不可、です。デカくて置けんのじゃ。

ギルドホールをダブルレイヤーにしたのはまさかこのため…?というアツい伏線回収が楽しめます。

もちろん、配置済みの他の労働者に重ねて、装飾物や道具を作ることもできません。

 

 

 

 

 


拡張としてみると、やはり「装飾物」「道具」が素敵アイディアだなという印象です。

それ自身も強力で興味深い能力を持つワクワク要素なわけですが、これらを我が物にするためには、「セット先の建物カードや弟子カードのプレイ」と、「ギルドホールへの労働者(1段目)の配置」という下準備が要るわけで、これらをどう整えていくのかという部分も、ゲームを盛り上げる1つのいいスパイスになっているんじゃないかと思います。

 

 


そこに絡んでくる「職人」の取り回し

労働者2個分として扱えるのがやはり強力で、いつ使うのか、そしてどう回収してまた使い回すのか、プレイヤーたちは頭を悩ませることになります。

 

基本ゲームのワイワイ感とじっくり感を損なわない、楽しい拡張ルールになっています。

 

 

 


他にも、細かな新要素・追加要素・変更点がモリモリですよー!

新たな建物カードや弟子カード、プレイヤーボードが登場!

セットアップも一部変更!

禁断の6人プレイにも対応!

それに伴い、プレイヤーカラーとしてオレンジ色が選択可能に!

さらに、ソロプレイモードのお楽しみヴァリアントルールも収録!

基本セットの不便な点として挙げられることも多かった最終得点計算のために、得点計算シートまで付けちゃいました!

 

これはもはや!決定版!保存版!

一度触れてしまうと、「職人の時代」抜きにはもう戻れませんぜ!

 

 

 

そんな「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版」は、現在ケンビルwebショップにて好評予約受付中!

7月5日(日)までのご予約でちょっぴり早めにゲットできちゃいます!

また、同時にご予約を受け付けております「フレッシュウォーター・フライ 日本語版」「ネタ・タンカ 日本語版」「Ride the Rail 和訳付き輸入版」を含むご注文は送料無料というサービスを行っておりますので、3タイトルのいずれかと併せてのご予約もオススメですよ~

発送は7月7日以降を予定致しております!

 

「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版」予約ページ

※ご予約商品と同時にご購入された商品は、ご予約商品発送時に併せて発送させていただきます。

 

ご予約分の発送後、7月17日(金)より、ケンビルwebショップや実店舗「さいふる」、
全国のショップ様でもお買い求めいただけるようになる予定です。
ご贔屓のショップ様でのご購入も、ご検討いただければと思います。

 

 

 


また、同時にご予約の受付を開始しました、「ネタ・タンカ 日本語版」「フレッシュウォーター・フライ 日本語版」の紹介記事も、先日公開致しております!

”Kickのスター”は死んでなかった!リンクで目指せよ新・ネタ・タンカ!「ネタ・タンカ 日本語版」のご紹介。

ダイスドラフトで川釣り体験!魚がかからずあら大変!「フレッシュウォーター・フライ 日本語版」のご紹介。

どちらの記事もご好評をいただき、嬉しく思っています!ご予約・ご購入の参考になれば幸いです。

 

 

 

さあ、彩れ王国!手につけろ職!

「西フランク王国の建築家 拡張:職人の時代 日本語版」、何卒よろしくお願い致します!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!